
ZEONG
HGとMGのミキシングです。 頭部と腹部にHGのパーツを使いました。 筋彫りが修整の繰り返しで完成まで3ヶ月半(途中放置期間あ...

ログインしてください
HGとMGのミキシングです。 頭部と腹部にHGのパーツを使いました。 筋彫りが修整の繰り返しで完成まで3ヶ月半(途中放置期間あ...
HGUCザクⅢ改 Twilight AXIS Ver. 元キットが古いためなかなか苦労しました。 オーソドックスなガンダムカラ...
グレー4色で塗り分けをしまして、ここまでデカールを貼っているサザビーは無いはずってぐらい貼りました!笑 個人的には大満足の仕上が...
◆09/29 画像更新(ロング・ライフル装備) 赤を2種に塗り分け、1番上にそれぞれパール塗料を重ねました。フレームの一部をサイ...
HG流星号(グレイズ改弐) サザビーをイメージした3種の赤のマットキャンディ塗装で仕上げました♪ フレームには部分的にメタリッ...
★8/10画像更新 MGのver.2.0のシャアゲルググの配色をジョニー・ライデン風に塗装で、ブラッシュアップしました。 デカ...
黒立ち上げ塗装、ウォッシングとウェザリングで水陸両用MSとしての使用感を演出してみました(^^) モノアイをレンズパーツに換装し...
2016年に製作した物を撮り直しました。 シャアの機体はカッコいいに決まっているではないか!
HG 百式 【シャア専用】 キットは HG 百式リバイブ版で、単純にディジェに続きクワトロではなく、シャア専用百式を作りたく...
ジョニーライデンの帰還に登場する、シャア専用ディジェに感銘を受けて、無いなら自分で塗装して作ろうと、自分好みのシャアカラーで、RE...
過去作のサザビー ver.kaです。 サイコフレームも含めて筆塗りで全塗装を行い、心が折れそうになった記憶があります。゚(゚...
ナイチンゲールを製作しました。 発売してから結構な日にちが経ってしまいましたが完成してよかったです。 素組のポテッとしたイメー...
HGUC サザビーです。 赤を3色展開で塗装してみまして、自分流のRG表現にしたつもりです。 基本的には塗装とデカール貼りです...
HGのジオリジン版シャアザクです。 合わせ目消し、デティールアップ加工、スジ彫りの追加等々行っております。 全塗装つや消し仕様...
RGシャア専用ザクをストレート組し、全塗装を行いました。 つまりはプレミアムデカール目当てだったことは言うまでもありません。 ...
MG MS-06S ver2.0 をorigin風に改修
MG百式Ver.2.0を汚し塗装です。 でも結果…。クワトロ大尉が今回のお気に入りです。
HGUC ギラズール アンジェロ機をオリジンのシャアカラーを参考に赤に塗装しました。 エングレービングも塗装しましたが、足や腰の...
RG MSM-07S Z'GOK 水陸両用モビルスーツなので、足元は泥汚れ。全体的に塗装剥げ、赤錆、水垢のきつめのウエザリン...
シャア専用ディジェを製作しました。 詳しくはツイートしているのでそちらもどうぞよろしくお願いします。 https://twit...