
MG ユニコーンガンダム
黒立ち上げからのグラデーションで塗装しました。スミ入れなしでも立体感出るように仕上げました。本体は艶消し、ベースのヘッドディスプレ...

ログインしてください
黒立ち上げからのグラデーションで塗装しました。スミ入れなしでも立体感出るように仕上げました。本体は艶消し、ベースのヘッドディスプレ...
ポージングは箱写真の真似です。
MG ASW-G-08 ガンダムバルバトス です。 外装をチタン風に仕上げたつもりです(苦笑…
MG ボール Ver.Kaが完成しました。 メカニカルクリアでカッコいいです。 カトキ氏がボールについてこう語っています。...
20年箱のまま眠り続けた初代MG νガンダムをやっとこさ作成しました。ここ最近に学習したメタリックバーニア、LED電飾化、メタルパ...
ガナーザクウォーリア(ルナマリア専用機)が完成しました。 ガンダムベース限定のクリアカラー品です。 さすがMGです。 長...
キュベレイMGが完成しました。 史実の純白塗装ではなく、オリジナルを出してシルバーメタル塗装にして艶入れしました。 M...
MG ver kaサザビーです。 黒残しのキャンディ塗装にしてみました。
スミ入れ、つや消し、ウェザリング 簡単フィニッシュ 成型色仕上げです
ただ塗って組み立てただけですが、やっぱりストライクはカッコいーー!
久しぶりの投稿です。 ティターンズカラーで仕上げてみました。
誕生日プレゼントに頂いたMGサザビーが完成しました。 恥ずかしながら人生初MG作品です。 製作がむちゃくちゃ楽しかったです。 ...
mgとカップ麺
MG Zガンダムver2.0です。 今回はレジンの改造パーツを使ってみました。
MGガンダムを作った! 今回からは水性ホビーカラーのみで筆塗り全塗装。 気分が乗らず、一ヶ月もかかってしまったけど、完成し...
アカウントがなぜかぶっ飛んだため 再投稿 素組、墨入れ、つや消し吹きのいつもの お手軽フィニッシュです。 初期ロッ...
いつもの定番お手軽仕上げ
初めて見た時に一目惚れしました。 いかつい外見に優雅さを併せ持った機体ですね。 墨入れを赤でやってみましたが、 この機体には...
MG FAZZを作った。 色を変えてフルアーマーZZにするつもりだったけども、説明書を読んでいるといつか発売されそうなので、...
今年のプラモは今年のうちにを目標。 MG FAZZを作った。 まずは中の裸体から。 ぱち組墨入れデカール貼り、ち...