大地に立つガンドノード
ガンドノードにシュバルゼッテの腕部とダークハウンドの脚部を取り付けてみました。 脚部を取り付ける際,ザクウォーリアの腕部接続パー...

ログインしてください
ガンドノードにシュバルゼッテの腕部とダークハウンドの脚部を取り付けてみました。 脚部を取り付ける際,ザクウォーリアの腕部接続パー...
宇宙世紀200年代を舞台とした小説「ガイア・ギア」(富野由悠季 著)に登場するメカ「ガウッサ」をモチーフに製作しました。 ガンプ...
フリーダムガンダムを改修するという体でミキシングしました。 頭はビルドストライク 肩はフリーダム 腕はインパルス 胴体はス...
ペーネロペーとのミキシングです✨
MG サザビーver.kaとMGディープストライカーのミキシングです✨
REVIVEぽいGMが作りたくなりEGとミキシング、のつもりがHGUC20と最新のEGは全くの別モノでした。腰パーツは作り直し、手...
シルヴァバレトを改造して、なんちゃってゲーマルク作ってみました。粗が目立ちますが満足してます。 バンダイさん、キット化お願いしま...
HGガンダムマルコシアスと端白星のミキシングです✨
逆シャアでアムロがリガズィではなくゼータに乗っていたら……という妄想で作った機体です HGゼータをベースにミキシング&スクラッチ...
HGUCのZZガンダムをベースに、旧キットフルアーマーZZガンダムをかぶせるミキシング。 胸の装甲はかなり作りかえ。 肩を2重...
HGとMGのミキシングです。 頭部と腹部にHGのパーツを使いました。 筋彫りが修整の繰り返しで完成まで3ヶ月半(途中放置期間あ...
外装はペインティングモデル サイコフレームとアームドアーマーはバンシィ(デストロイ)を使いました。 外装の白はパール塗装、サイ...
ガンプラ始めて2ヵ月頃、初めて作ったミキシング作品です。まだエアブラシをが無く、缶スプレー&筆塗りでした。知識・技術共に初心者丸出...
制作からは遠のいて久しいのですが、 過去の作品でお茶を濁してみます。
ジェスタキャノンとアドバンスドヘイズルのミキシングです。ガチムチなMSを作りたくてイメージ通りにできました。
0097年にフリーランスの傭兵ライトニングが任務で搭乗したZガンダムを作りました。 元ネタはZガンダム3号機のレッドゼータ リ...
ver.Ka風にミキシングと改修。 若干雑な所はご愛嬌でして、 厨二的脳内妄想全開です。 カラーリングはガンプラを買うために...
初めてミキシングで作りました。 スクラッチやプラ板加工等の技術はなく簡単な初心者技術で出来るミキシングですが、なかなか満足行く仕...
テムだけに、やっぱガンダム作ろうかと思いまして、不慣れなミキシングと改修を行ってます しかし、改修って地獄の入口ですね(笑) ...
今回は子供のブンドド機を使用。 蛇目紋長烏帽子型兜をチョイス。 ずんぐりむっくりマッチョにはピッタリと合うハズ。 蛇目紋長烏...