A BAOA QU
1年戦争最大の激戦区、ア・バオア・クーを約1/100000でモデルアップしました。 スタイロに石粉粘土を盛りパターンをつけて、ア...
ログインしてください
ジオン系のMSが好きです。特に陸戦の実弾戦闘仕様。兵器としてのリアルと宇宙世紀のリアルなどの表現目指しています。製作前に設定を明確にし、「なんでそうなのか?」を作り込んでいます。私の師匠はプロモデラーのO氏です。実際に製作を拝見し、特に塗装技術が格段に向上しました。「百聞は一見にしかず」デス(^^;
1年戦争最大の激戦区、ア・バオア・クーを約1/100000でモデルアップしました。 スタイロに石粉粘土を盛りパターンをつけて、ア...
最前線の現地改修機ながらも、しっかりと整備されてる機体としました。 前線なので塗装を揃えるまでの余裕がない感じで・・・。 中破...
HG revive グフ でトーマス・クルツ専用機を作りました。 今回は"巨大感"演出の為なのディテールアップと塗装に拘りました...
1/100 MGオリジン ガンダム アムロ & 1/100 MG ガンダムヘッド使用ので、『哀 戦士』でのアムロ脱走時、砂漠に埋め...
U.C.0079 11 21 地球連邦軍ベルファスト基地でのゴック上陸シーンです。 ゴックの腕以外は全てスクラッチです。
リバイブ発売前に、HGUCとR35のミキシングをしました。 前回のグフの余剰パーツを使って、サクサク完成させました(^^;
MS-07C2 通称Gouf Boxer はグフ系の実験機の1機です。 1G下での対MS用超近接戦闘を目的とされ、その俊敏性の高...
1/144でザクⅡJ型フェンリル仕様を作りました。 ベースはHGUC。J型に拘った改造とRG風のスジ掘りを中心に、航空基地制圧の...
オデッサ作戦の一幕を、1/144 61式M.B.Tを中心に作ってみました。 歩兵はペガサス製 現用アメリカ兵を、連邦軍歩兵にリペ...
ミノフスキー粒子散布下の地上戦では無線通信が近距離に限られる為、中継地点のアンテナ設営が不可欠です。 鹵獲したホバートラックで設...
絶体絶命からアムロに「まだ助かる・・・」と希望を与えた、大破したガンダム・・・ Aパーツ強制排除直前のシーンをHGUCで作ってみ...
2001年にPS2用ゲーム、「ジオニックフロント」が発売されて、すぐに小説を読んでハマりました。当時MGでフェンリル隊を全機作ろう...
CONVERGEのザクスナイパー、ガンダムUC verです。 細部の塗り分けとウェザリングでココまで見れるようになりましたね。 ...
ジオン軍が鹵獲し使用していたM353A4ホバートラックです。 連邦製のモノはセンサーの感度などが良く、地上においては結構な数の...
拠点防衛用のラージシールドを前線で使う古参兵の国防隊出身マット・オースティン軍曹機です。 隊では殿を勤め、ザクⅠをこよなく愛す。
Ver.1.5が出てすぐに製作した物です。 これも塗装のみで特別なことはしていません。 自分的にはVer.1.5にVer.2....
パイロットの好みと使用状況に合わせ、あえてA型の腕に換装したB型です。 地上でのLRP(ロング・レンジ・パトロール)の機体で、J...
CONVERGEの陸ガンです。 こ、細かい・・・ 塗装するのに目がついていきません(^^;
コレも古い作品ですが、細かい部分に拘ったモノです。 陸ガンはパーツが多く、塗装に時間がかかったのを覚えています。
このケンプファーは ”一品物” 感を出して製作しました。 装甲もカウリングのイメージで、ド派手にして陽動目的の機体らしくしました...