
アルテイシア専用 バルギル改 「昴 (スバル)」
「逆襲のシャア」の少し前に 兄の目論みを止めるべくして用意された 無所属部隊のセイラさん専用機を ミスサザビーを使ってしなやかなイメージをして作ってみました。

ログインしてください
集計期間:2023年1月21日~2023年1月27日(毎週日曜日更新)
「逆襲のシャア」の少し前に 兄の目論みを止めるべくして用意された 無所属部隊のセイラさん専用機を ミスサザビーを使ってしなやかなイメージをして作ってみました。
完全変形します。 飛行形態の「バウ」の機首と「デルタガンダム」の爪先が「ガイア・ギアα」に似ていると感じて製作しました。「プラフスキー粒子」がガンプラにのみ作...
MG サザビーver.kaとMGディープストライカーのミキシングです✨
専用機三号機です。 ジオン系をだいぶ作ったので、次は何にしようということで積んでいたリゼルを専用機に塗りました。まだウェブライダーは塗っていませんが、作るのに...
スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機)のMGが完成しました。 メタリック系のダークブルーとクリアブルーで塗装して光沢艶入れしました。 ...
「ゼクアイン」の胴体と「バウ」の脚部が,小説「ガイア・ギア」に登場する「ゾーリン・ソール」の初期デザインに似ていると感じて製作しました。 よろしくお願いします...
数年前に小説「ガイア・ギア」の挿絵に描かれているギャプランをイメージして作りました。今回,劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の冒頭に登場するギャプラン...
RG ジオングが完成しました。 明治アーモンドチョコレートのパッケージに描かれていた真っ赤なジオングがあまりにカッコ良かったので、それに刺激されてシャアレッド...
ガンプラエキスポ限定の透明百式をゲット。半透明にしたくてホームセンターで見つけた曇りガラススプレーで塗装しました。写真ではあんまりですが実物はまあまあ透けてます...
アッグガイに続いてHGUCでアッグが発売されたら… 的な作品です。アッグガイの時のようにHGUCに優秀なニコイチ要員がいなかったので旧キット1/144と1/...
小説「ガイア・ギア」に登場するメカ「ブロン・テクスター」をモチーフとして製作しました。 頭部は「HGジャスティマ」,胸部と腹部は「HGダハック」,腕部は「HG...
MG ガンダム Ver.3.0 ガンダムベースリミテッド チタニウムフィニッシュ はじめてVer.3.0作りました フレームと部分塗装、水転写デカールく...
十数年前買ったBクラブのガレーシキットが眠っていたが、ついに完成しましたよ♪(⌒∇⌒)ノ"" F91シリーズ揃って見ましたよ♪
HG 1/144 イージスガンダム 変形を並べてみました!
MG♾ジャスティスガンダム作りました。
今回は宇宙一悪運が強い男ことロウギュールの愛機レッドフレームです。 基本的にはスミ入れとつや消しのみですが、こちらもダブルオー同様にフェイス部分をHGパーツを...
HGUCのZZガンダムをベースに、旧キットフルアーマーZZガンダムをかぶせるミキシング。 胸の装甲はかなり作りかえ。 肩を2重構造のかぶせアーマーにしたり、...
先日の再販で運良くゲットしたRGジオングです。
ゲート処理 部分塗装 墨入れ と、、 クリアコートすら吹かなかった 超簡単仕上げです。 超合金みたいなツヤが気に入ってます。
HGヴァッフ、ゴールデンウイークに突貫工事にて仕上げました(*^-^*) モノアイ、胸部ライト、背面と足裏バーニアの7ヶ所を発光しています。 スイッチは腰に...